ニュース
2025.04.02
研究室
2025.03.25
研究室
2025.03.06
研究室
2025.01.01
研究室
広島国際会議場で行われたレーザー学会年次大会にて、玉置さん、片山とM1の分玉君が発表しました。レーザー物理からレーザー化学まで、レベルの高い講演を多数聞くことができました。
2024.12.01
研究室
NTT厚木の研究所で行われた国際会議ISNTTにおいてM2の海保さん、眞榮城さんがポスター発表を行いました!
2024.12.01
研究室
大阪公立大学で行われた光物性研究会において、M2の北村君がポスター発表を行いました!
2024.11.01
研究室
沖縄青年会館で行われたフォトニクスワークショップで、M2の石井君が発表しました。OISTの見学ツアーもあり、有意義でした!
2024.11.01
研究室
中国、広州で開催された国際会議ISUPTW2024で片山がテラヘルツSTMに関する招待講演を行いました!
2024.11.01
研究室
宮城、秋保温泉で開催された研究会PCOS2024で片山が、テラヘルツ誘起ナノ相変化に関する招待講演を行いました。
2024.10.01
研究室
福井大学で行われたシンポジウム「テラヘルツ科学の最前線」でM1の後藤君が発表しました!
2024.09.01
研究室
2024.09.01
研究室
オーストラリア、パースで行われたIRMMW-THz2024で玉置さんが口頭発表、共同研究者の理研、木村さんが、キーノート発表を行いました!
2024.09.01
研究室
北海道札幌市で開催された日本物理学会、年次大会において、海保さん、草場さん、田原さんが発表しました!
2024.09.01
研究室
新潟市、朱鷺メッセで開催された応用物理学会、学術講演会において、福岡さん、眞榮城さん、玉置さんが発表しました。福岡さんは英語セッションでの発表でした!!
2024.08.01
研究室
愛知県岡崎市で開催された分子科学夏の学校において、片山が講師を務めました。元気な若手の研究者が多数参加してくださいました!
2024.08.01
研究室
秋学期のプレゼンテーション演習のテーマ案を掲載しました。
2024.08.01
研究室
Kim君が、韓国、仁川で開催されたthe 16th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO-PR 2024)に参加し、口頭発表を行いました。
2024.07.01
研究室
草場さんが、スペイン、バルセロナで開催されたInternational Conference on Ultrafast Phenomena 2024に参加し、口頭発表を行いました。
2024.06.01
研究室
分子科学研究所から熊谷先生、西田先生がいらっしゃり、セミナーをしていただきました。原子スケール・ナノスケールのすばらしい分光実験の数々をご紹介いただきました!
2024.05.01
研究室
アメリカテキサス州ヒューストンにあるRice大学で開催されたCarbon Hubおよび、PIRE-JUNCTION Workshopにて片山、田原さん、M2北村君、M1内野君が参加し研究発表を行いました。現地の方々と研究内容について議論したり、実験室やノーベル賞メダルを見たりして楽しみました!